1980年代の人気邦楽ランキング

 

1980年 (昭和55年)

 

  • ダンシング・オールナイト
    1

    歌手名

    もんた&ブラザーズ

    年間売上枚数

    156.3万

    発売日

    1980年4月21日

    もんた&ブラザーズのデビューシングル。

    オリコンシングルチャートでは、10週連続で第1位

    第11回日本歌謡大賞・放送音楽特別賞」、「第13回全日本有線放送大賞 ・大賞」を獲得した。

  • 異邦人
    2

    歌手名

    久保田早紀

    年間売上枚数

    140.4万

    発売日

    1979年10月1日

    久保田早紀のデビュー・シングルのタイトル曲

    当時、三洋電機のカラーテレビや、太陽光発電のCMでサビの部分が使用され、徐々に売り上げを伸ばした。

     

  • 大都会
    3
    歌手名

    クリスタルキング

    年間売上枚数

    118.1万

    発売日

    1979年11月21日

    クリスタルキングのデビューシングル。デビューシングルながらも、ミリオンセラーを記録した。

    オリコンチャートで6週連続1位を記録。『第10回世界歌謡祭グランプリ』も受賞した。

4位  ランナウェイ
🎤シャネルズ
(年間売上枚数:97.5万枚)

5位  順子
🎤長渕剛
(年間売上枚数:94.0万枚)

 

1981年 (昭和56年)

 

  • ルビーの指環
    1

    歌手名

    寺尾聰

    年間売上枚数

    132.7万

    発売日

    1981年2月5日

    寺尾聰の6枚目シングル。オリコンチャートでは、10週連続の1位を獲得。

    音楽番組『ザ・ベストテン』では12週連続で1位を獲得し、番組の最長記録を樹立。

    この年から放送が開始した音楽番組『ザ・トップテン』では放送第1回から10週連続の1位、通算12回の1位という同番組の最長記録を樹立した。

    第23回日本レコード大賞・大賞』、FNS歌謡祭・大賞』、第12回日本歌謡大賞・大賞』などタイトルを総なめにし、『第32回NHK紅白歌合戦』にも出場した。

  • 奥飛騨慕情
    2

    歌手名

    竜鉄也

    年間売上枚数

    128.0万

    発売日

    1980年6月25日

    竜鉄也の、演歌歌手としてのデビューシングル。

    第14回日本有線大賞』を受賞。『第32回NHK紅白歌合戦』にて紅白初出場も果たした。

  • スニーカーぶる~す
    3
    歌手名

    近藤真彦

    年間売上枚数

    104.7万

    発売日

    1980年12月12日

    近藤真彦のデビューシングル。

    オリコンチャート史上初の、デビュー・シングルで初登場1位を獲得したシングルである。

    音楽番組『ザ・ベストテン』では、4週連続の1位を獲得した。

4位  ハイスクール・ララバイ
🎤イモ欽トリオ
(年間売上枚数:95.9万枚)

5位  長い夜
🎤松山千春
(年間売上枚数:86.6万枚)

 

1982年 (昭和57年)

 

  • 待つわ
    1
    歌手名

    あみん

    年間売上枚数

    101.8万

    発売日

    1982年7月21日

    「あみん」のデビューシングル。「あみん」は、岡村孝子と加藤晴子の2人による女性デュオ。

    第33回NHK紅白歌合戦』には『待つわ』で出演し、デビューからわずか5ヶ月ほどでの選出となった。

    オリコンチャートでは6週連続で1位を獲得。

  • セーラー服と機関銃
    2

    歌手名

    薬師丸ひろ子

    年間売上枚数

    83.5万

    発売日

    1981年11月21日

    薬師丸ひろ子のデビュー曲で、映画『セーラー服と機関銃』の主題歌

    オリコンチャートには22週登場し、そのうち5週連続で1位を獲得した。

  • 聖母たちのララバイ
    3

    歌手名

    岩崎宏美

    年間売上枚数

    78.5万

    発売日

    1982年5月21日

    岩崎宏美の28枚目のシングル。日本テレビ『火曜サスペンス劇場』の初代主題歌

    オリコンチャートでは、4週連続の1位を獲得。音楽番組「ザ・ベストテン」では、5週連続で1位に輝いた。

     

4位 心の色
🎤中村雅俊
(年間売上枚数:69.7万枚)

5位 北酒場
🎤細川たかし
(年間売上枚数:64.8万枚)

 

1983年 (昭和58年)

 

  • さざんかの宿
    1

    歌手名

    大川栄策

    年間売上枚数

    106.0万

    発売日

    1982年8月1日

    大川栄策の33枚目シングル。大川にとっては1969年の「目ン無い千鳥」以来、およそ13年ぶりのヒット曲誕生となった。

    音楽番組「ザ・ベストテン」に、大川は唯一の登場を果たし、週間最高で3位を獲得。

    第25回日本レコード大賞・ロングセラー賞』を受賞し、「第34回NHK紅白歌合戦」にて、紅白初出場も果たした。

  • 矢切の渡し
    2

    歌手名

    細川たかし

    年間売上枚数

    90.8万

    発売日

    1976年10月1日,1983年2月21日

    元は、1976年10月1日に発売された「ちあきなおみ」のシングル曲。

    梅沢富美男の舞踊演目に用いられたことで好評となり、TBSのドラマ『淋しいのはお前だけじゃない』の挿入歌としても使用され、人気となった。

    その後、細川たかしバージョンのシングルが1983年2月21日に発売され、オリコンの年間売上で1983年度の2位となった。

    細川は、『第25回日本レコード大賞・大賞』を受賞、『第34回NHK紅白歌合戦』でも大トリとして「矢切の渡し」を披露した。

     

  • めだかの兄妹
    3

    歌手名

    わらべ

    年間売上枚数

    88.5万

    発売日

    1982年12月21日

    『欽ちゃんのどこまでやるの!』から誕生した高部知子、倉沢淳美、高橋真美の3人ユニット「わらべ」の1枚目のシングル楽曲。

    『欽ちゃんのどこまでやるの!』のエンディングにて歌われ、子供たちの間で流行が始まった。

    オリコンチャートでは、週間3位を獲得。音楽番組「ザ・ベストテン」でも3位にランクインした。

4位  探偵物語/すこしだけやさしく
🎤薬師丸ひろ子
(年間売上枚数:84.1万枚)

5位  氷雨
🎤佳山明生
(年間売上枚数:79.1万枚)

 

1984年 (昭和59年)

 

  • もしも明日が…。
    1

    歌手名

    わらべ

    年間売上枚数

    97.0万

    発売日

    1983年12月21日

    「わらべ」の2枚目シングル。わらべ最大のヒットシングルで、オリコン年間売上ランキングの1984年度の1位となった。

    萩本のぞみ役の高部知子がグループから脱退したことを受け、新たに「萩本かなえ(倉沢淳美)・萩本たまえ(高橋真美)」の2人グループとして再出発し、作られた楽曲。

  • ワインレッドの心
    2

    歌手名

    安全地帯

    年間売上枚数

    69.6万

    発売日

    1983年11月25日

    安全地帯の4枚目シングル。フジテレビ系ドラマ『間違いだらけの夫選び』のエンディングテーマ。(翌年の1985年放送)

    オリコンチャートでは週間1位を獲得。『第26回日本レコード大賞・金賞』にも選ばれた。

  • Rock’n Rouge
    3

    歌手名

    松田聖子

    年間売上枚数

    67.4万

    発売日

    1984年2月1日

    松田聖子の16枚目シングル。カネボウ化粧品のCMソングとして度々使用された。

    オリコンチャートで週間1位。また、音楽番組「ザ・ベストテン」、「ザ・トップテン」のどちらでも1位を獲得した。

4位  涙のリクエスト
🎤チェッカーズ
(年間売上枚数:66.8万枚)

5位  哀しくてジェラシー
🎤チェッカーズ
(年間売上枚数:65.8万枚)

 

1985年 (昭和60年)

 

  • ジュリアに傷心
    1

    歌手名

    チェッカーズ

    年間売上枚数

    70.3万

    発売日

    1984年11月21日

    チェッカーズの5枚目シングル。オリコンチャートの売上枚数でチェッカーズとして最大のヒット曲である。

    オリコンシングルチャートで、4週連続の1位を獲得。『第27回日本レコード大賞・最優秀スター賞』も受賞した。

  • ミ・アモーレ
    2

    歌手名

    中森明菜

    年間売上枚数

    63.1万

    発売日

    1985年3月8日

    中森明菜の11枚目のシングル。1985年8月10日発売のアルバム『D404ME』の先行シングルとして、1985年3月8日にシングル・レコードで発売

    オリコンチャートでは、2週にわたり1位を獲得。また、『第27回日本レコード大賞・大賞』『第14回FNS歌謡祭・グランプリ』などを受賞した。

  • 恋におちて
    3

    歌手名

    小林明子

    年間売上枚数

    54.8万

    発売日

    1985年8月31日

    小林明子のデビューシングル。TBS系ドラマ『金曜日の妻たちへIII・恋におちて』の主題歌である。

    オリコンチャートでは、3回の2週連続1位を含む、通算で7週の1位を獲得した。

4位  Romanticが止まらない
🎤C-C-B
(年間売上枚数:51.7万枚)

5位  あの娘とスキャンダル
🎤チェッカーズ
(年間売上枚数:51.6万枚)

 

1986年 (昭和61年)

 

  • CHA-CHA-CHA
    1

    歌手名

    石井明美

    年間売上枚数

    53.0万

    発売日

    1986年8月14日

    石井明美のデビューシングル。TBSのドラマ『男女7人夏物語』の主題歌にも起用された。

    オリコン週間シングルチャートで第1位を獲得。石井明美は、この楽曲で『第28回日本レコード大賞・新人賞』を受賞した。

  • DESIRE-情熱-
    2

    歌手名

    中森明菜

    年間売上枚数

    51.6万

    発売日

    1986年2月3日

    中森明菜の14枚目のシングル。通称は、「DESIRE」。

    音楽番組『ザ・ベストテン』では、7週連続で1位を記録。オリコン週間シングルチャートでは、初登場で週間1位を獲得。

    1986年度のオリコン年間シングルチャートでは、2位を記録した。

  • 仮面舞踏会
    3
    歌手名

    少年隊

    年間売上枚数

    47.8万

    発売日

    1985年12月12日

    少年隊のデビューシングル。デビュー曲ながらオリコンチャート初登場での週間1位を記録。

    第28回日本レコード大賞・最優秀新人賞』や『1986FNS歌謡祭・最優秀新人賞』、『第17回日本歌謡大賞・優秀放送音楽新人賞』と新人賞を総なめにした。

4位  BAN BAN BAN
🎤Kuwata Band
(年間売上枚数:45.1万枚)

5位  My Revolution
🎤渡辺美里
(年間売上枚数:44.2万枚)

 

1987年 (昭和62年)

 

  • 命くれない
    1

    歌手名

    瀬川瑛子

    年間売上枚数

    42.3万

    発売日

    1986年3月21日

    瀬川瑛子の39枚目シングル。『第29回日本レコード大賞・金賞』、『第20回日本有線大賞・大賞』など獲得。

    この楽曲のヒットにより瀬川は、『第38回NHK紅白歌合戦』にて紅白初出場を果たした。

     

  • TANGO NOIR
    2

    歌手名

    中森明菜

    年間売上枚数

    34.8万

    発売日

    1987年2月4日

    中森明菜の17枚目シングル。楽曲のレコーディングは28分で終了したという。

    音楽番組『ザ・ベストテン』では、初登場から5週にわたり1位を獲得。

    オリコン週間シングルチャートでは、初登場で週間1位。年間売上枚数では2位となった。

  • 雪國
    3

    歌手名

    吉幾三

    年間売上枚数

    33.7万

    発売日

    1986年2月25日

    吉幾三の14枚目シングル。音楽番組「ザ・ベストテン」では、1987年度上半期1位を記録した。

    『俺ら東京さ行ぐだ』などを歌い、コミックソング路線であった吉幾三にとってこの楽曲は、演歌歌手としての出世作である。

 

4位  STAR LIGHT
🎤光GENJI
(年間売上枚数:31.8万枚)

5位  Strawberry Time
🎤松田聖子
(年間売上枚数:31.7万枚)

 

1988年 (昭和63年)

 

  • パラダイス銀河
    1
    歌手名

    光GENJI

    年間売上枚数

    87.4万

    発売日

    1988年3月9日

    光GENJIの3枚目シングル。光GENJIの最大のヒットシングル。

    オリコンチャートでは、5週連続の1位を獲得。音楽番組「ザ・ベストテン」では、7週連続で1位を獲得し、4月と5月には月間1位にも輝いている。

    第30回日本レコード大賞・大賞』も受賞した。

  • ガラスの十代
    2
    歌手名

    光GENJI

    年間売上枚数

    67.4万

    発売日

    1987年11月26日

    光GENJIの2枚目シングル。

    オリコン週間シングルチャートで5週連続の1位、音楽番組「ザ・ベストテン」では8週連続1位を記録した。

     

  • Diamondハリケーン
    3
    歌手名

    光GENJI

    年間売上枚数

    67.2万

    発売日

    1988年6月21日

    光GENJIの4枚目シングル。オリコン週間シングルチャートでは、初登場から2週連続で1位を獲得。

    7月のオリコン月間シングルチャートでも1位を記録した。

     

4位  DAYBREAK
🎤男闘呼組
(年間売上枚数:62.3万枚)

5位  乾杯
🎤長渕剛
(年間売上枚数:52.2万枚)

 

1989年 (昭和64・平成元年)

 

  • Diamonds
    1

    歌手名

    プリンセス・プリンセス

    年間売上枚数

    81.5万

    発売日

    1989年4月21日

    プリンセス プリンセスの7枚目シングル。

    所属レコード会社ソニーの「オーディオテープ」のCMソングに起用され、オリコンシングルチャートでは初登場で2位を記録。

    オリコン年間シングルチャートでは1位を獲得し、『第22回日本有線大賞』も受賞した。

  • 世界でいちばん熱い夏
    2

    歌手名

    プリンセス・プリンセス

    年間売上枚数

    75.9万

    発売日

    1987年7月16日・1989年7月1日

    プリンセス・プリンセスの2枚目シングル。(1989年7月1日発売は8枚目シングル)

    1987年の初めの発売時は、オリコンチャートにランクインしていなかったが、ブレイク後に再発売され、オリコンチャートで週間1位を獲得。

    週間ランキング以外でもオリコンで、1989年7月度月間1位1989年度年間2位と大ヒットとなった。

     

  • とんぼ
    3

    歌手名

    長渕剛

    年間売上枚数

    74.6万

    発売日

    1988年10月26日

    長渕剛の20枚目シングル。長渕自身が主演するTBS系ドラマ『とんぼ』の主題歌

    オリコンチャートでは5週連続1位を獲得。音楽番組「ザ・ベストテン」でも1位を獲得した。

4位  太陽がいっぱい
🎤光GENJI
(年間売上枚数:68.2万枚)

5位  愛が止まらない
🎤Wink
(年間売上枚数:63.0万枚)