時間旅について
「時間旅の概要」「時間旅の特徴」「情報について」
時間旅はどんなサイト?
時間旅は、おとなトレンドが運営する昔の流行や出来事がまとまった懐古サイトです。
年代ごとで「音楽」「映画」「ベストセラー本」「出来事」「ヒット商品」「流行語」「ニュース」のジャンルをそれぞれ厳選し、詳細の解説付きでお伝えしています。
どんな時間が過ごせる?
大人は昔のよき時代を思い出し、懐かしさに浸ることができます。また、過去を思い返すことで脳の活性化にも大きい効果があります。
世代ではない人や若年層の人も、昔の日本社会を知ることが出来て、きっと新しい発見や感動に出会えます。
「時間旅」の特徴
① 年代ごとの流行や出来事などが厳選されているから、手軽に楽しく昔を思い出せる!
- 紹介ジャンル
音楽(邦楽・洋楽) |
映画(邦画・洋画) |
ベストセラー本 |
出来事 |
ヒット商品 |
流行語 |
ニュース |
② 「詳細」をみることで、うろ覚えの記憶も鮮明になり、知らなかったことも簡単に分かる!
- 詳細のチェック方法
- 詳細を見ることで、概要の解説や画像などによってイメージがしやすくなります。
③ 大人のみんながどのくらい覚えているか、そして現代の若者の認知度も分かる!
- 記憶度・認知度の表示
④ 日本初の快挙や、時代を象徴する人・出来事を中心に厳選しているから、時代のトレンドがまるわかり!
- 「時間旅」運営者の想い
-
当時の出来事や流行は、その時代を知っている人と知らない人で、感じ方が異なるかもしれません。
しかし時代によって、それぞれの良さや情勢の違いなど様々な色があります。
そんな世代ごとのトレンドを知ることで、少しでも世代間の理解につながることを、おとなトレンドは願っています。
時間旅(以下、当サイト)内の「大人の記憶度」また、「若者の認知度」とは、おとなトレンドが独自に調査を行った結果を定量化したものであります。
数値は、「割合、印象度、鮮明度」などを複合的に判断し評価しております。
星5つの10段階評価で表しており、⇒⇒の順に割合が大きくなります。
(例:=およそ20%,=およそ70%)
また、ここでの大人と若者、記憶度と認知度については以下の通りとなります。
大人:記載されている記事の年にすでに6歳以上になっている男女
若者:18歳以上30歳未満の男女(2022年時点)
記憶度:出来事や物などについて当時の記憶を有している、または概要の説明ができる(回答者による申告)
認知度:出来事や物などについて概要の説明ができる(回答者による申告)
「大人の記憶度」「若者の認知度」は、再調査などにより、変更される場合がございますのでご注意ください。
- 当サイトに掲載されている情報を利用することで発生した紛争や損害に対し、おとなトレンドは責任を負わないものとします。
- 当サイト等のコンテンツおよびご利用者様が当サイトを通じて得る情報等について、その正確性、完全性、有用性、最新性、適切性、確実性、動作性等、その内容について何ら法的保証をするものではございません。
- 当サイトに掲載されている情報の変更および当サイトの運用の中断・中止によって生じるいかなる損害についても、おとなトレンドは責任を負いかねます。
1984年(昭和59年)
音楽♪
洋楽ヒット曲
Last Christmas (ラスト・クリスマス) | 🎤ワム! |
Like A Virgin (ライク・ア・ヴァージン) | 🎤マドンナ |
Jump (ジャンプ) | 🎤ヴァン・ヘイレン |
I Just Called to Say I Love You (心の愛) | 🎤スティーヴィー・ワンダー |
When Doves Cry (ビートに抱かれて) | 🎤プリンス |
出来事
日本初の衛星放送が開始
大人の記憶度
若者の認知度 詳細を見る
1984年の5月12日、日本初となる人工衛星を利用して、受信可能なテレビジョン局として放送を開始した。 当時は、世界でも極めて珍しいチャンネルであった。
ロサンゼルスオリンピック開催
大人の記憶度
若者の認知度 詳細を見る
1984年7月28日から8月12日までの16日間、アメリカ合衆国のロサンゼルスで開催されたオリンピック競技大会。オリンピックは当時、スタジアムの建設や環境整備などで開催都市が多額の費用を負担し、赤字続きで経済的ダメージを残したこともあり、1984年大会の開催立候補はロサンゼルス市だけ、と開催自体が不人気であった。
紙幣の新札発行
大人の記憶度
若者の認知度 詳細を見る
昭和59年の11月1日に千円札、5千円札、1万円札の新札が発行された。表面に描かれている人物は、1万円札が聖徳太子から福沢諭吉になり、5千円札が聖徳太子から新渡戸稲造に、千円札が伊藤博文から夏目漱石になった。
新商品・ヒット商品
ハーゲンダッツ
大人の記憶度
若者の認知度 詳細を見る
「ハーゲンダッツ」は、アメリカ発祥の高級アイスクリーム・ブランドで、日本では1984年に日本法人が設立された。当初はバニラ、ストロベリー、ラムレーズン、スイスアーモンドチョコレート、コーヒーチップの5種類が発売され、長い行列ができてブームにもなった。
コアラのマーチ
大人の記憶度
若者の認知度 詳細を見る
ロッテが1984年3月より発売しているチョコレート菓子。コアラがデザインされたビスケットの中にチョコレートが入っている。
オーストラリアからコアラが贈られたことで、日本がコアラブームに沸いていた中で発売され、後にアメリカ、中国、台湾、シンガポールなどでも発売が行われた。
カラムーチョ
大人の記憶度
若者の認知度 詳細を見る
昭和59年から湖池屋が製造販売するポテトチップスで、チリの味をベースにした辛さが売りのスナック菓子。キャッチフレーズは「ポテトが辛くてなぜおいしい!」。
激辛ブームの火付け役とも言われている。
流行・流行語
くれない族
大人の記憶度
若者の認知度 詳細を見る
「~してくれない」という言葉をよく言う人のこと。昭和59年にTBSテレビで放送された田村正和、大原麗子主演のドラマ「くれない族の反乱」から生まれた言葉である。
「~してくれない」という言葉は、自己責任の思考ではなく周りのせいにする際に使われるため、自己啓発や人材教育などの書籍・セミナーなどでもよく使われる。
ピーターパン症候群
大人の記憶度
若者の認知度 詳細を見る
年齢が大人に達しているが、精神的に大人になれない男性を指す言葉。 ピーターパンシンドロームとも呼ばれる。1983年にアメリカの心理学者ダン・カイリーが著した「ピーターパン症候群」で提唱されたパーソナリティ障害とされるものであり、日本でも1984年から言葉が流行した。
ヤッピー
大人の記憶度
若者の認知度 詳細を見る
主に、都市部に住み、知的職業に就く人々のこと。もしくは、エリートサラリーマンのことを言う。
オシンドローム
大人の記憶度
若者の認知度 詳細を見る
初めての新語・流行語大賞で金賞を受賞した言葉。昭和58年の4月4日から1年間にわたり放送されたNHK連続テレビ小説「おしん」によって、国民の感情が一つの症候群化(シンドローム)しているとして名付けられた。
「おしん」は、1983〜1984年の平均視聴率が52.6%、最高視聴率は62.9%で、「朝ドラの最高傑作」とされる。 当時はまさに社会現象となった。
映画
邦画ランキング
1位 | 里見八犬伝 |
2位 | 愛情物語 |
3位 | ドラえもん のび太の魔界大冒険 |
4位 | 空海 |
5位 | 男はつらいよ 口笛を吹く寅次郎 |
洋画ランキング
1位 | インディ・ジョーンズ 魔宮の伝説 |
2位 | キャノンボール2 |
3位 | プロジェクトA |
4位 | フットルース |
5位 | ステイン・アライブ |
ニュース
グリコ・森永事件
大人の記憶度
若者の認知度 詳細を見る
昭和59年3月から昭和60年までの食品会社を標的とした企業脅迫事件。江崎グリコ社長を誘拐して身代金を要求した事件にはじまり、江崎グリコに対して脅迫や放火を起こす。その後も、丸大食品、森永製菓、ハウス食品、不二家、駿河屋など食品企業を次々と脅迫した。
犯人が「かい人21面相」と名乗ったことで、「かい人21面相事件」とも呼ばれる。
2000年の2月13日に愛知青酸入り菓子ばら撒き事件の殺人未遂罪が時効を迎え、すべての事件の公訴時効が成立してこの事件は完全犯罪となり、警察庁広域重要指定事件で初の未解決事件となった。
ベストセラー本
本のランキング
1位 | プロ野球しらなきゃ損する |
2位 | プロ野球これだけ知ったらクビになる |
3位 | ソープバスケット(1・2) |
4位 | 愛情物語 |
5位 | メインテーマ(PART1~3) |
その他の流行・出来事
コアラが初めて日本に上陸
大人の記憶度
若者の認知度 詳細を見る
昭和59年の10月15日、オーストラリアからコアラ6頭が日本に初上陸した。6頭のコアラは、東京都日野市の多摩動物公園、名古屋市の東山動物園、鹿児島市の平川動物公園に2頭ずつ分かれて同時に飼育が開始された。また、同年の11月から公開も開始された。
これにより、日本ではコアラブームが巻き起こった。
新語・流行語大賞が開始
大人の記憶度
若者の認知度 詳細を見る
自由国民社がその年1年間に発生した「言葉」から選考し、その「言葉」に関わった人物、団体を顕彰するとされている賞。(2004年より、ユーキャン新語・流行語大賞に改称)開始された1984年の金賞