1988年(昭和63年)の流行・思い出 【時間旅】

 

 

 

 

時間旅について
時間旅の概要」「時間旅の特徴」「情報について」
時間旅はどんなサイト?
時間旅は、おとなトレンドが運営する昔の流行や出来事がまとまった懐古サイトです。
年代ごとで「音楽」「映画」「ベストセラー本」「出来事」「ヒット商品」「流行語」「ニュース」のジャンルをそれぞれ厳選し、詳細の解説付きでお伝えしています。

 

どんな時間が過ごせる?
大人は昔のよき時代を思い出し、懐かしさに浸ることができます。また、過去を思い返すことで脳の活性化にも大きい効果があります。
世代ではない人や若年層の人も、昔の日本社会を知ることが出来て、きっと新しい発見や感動に出会えます。

 

 

 

「時間旅」の特徴

① 年代ごとの流行や出来事などが厳選されているから、手軽に楽しく昔を思い出せる!

紹介ジャンル
音楽(邦楽・洋楽)
映画(邦画・洋画)
ベストセラー本
出来事
ヒット商品
流行語
ニュース

 

② 「詳細」をみることで、うろ覚えの記憶も鮮明になり、知らなかったことも簡単に分かる!

詳細のチェック方法
詳細を見ることで、概要の解説や画像などによってイメージがしやすくなります。


 

③ 大人のみんながどのくらい覚えているか、そして現代の若者の認知度も分かる!

記憶度・認知度の表示

 

④ 日本初の快挙や、時代を象徴する人・出来事を中心に厳選しているから、時代のトレンドがまるわかり!

 

 


「時間旅」運営者の想い
 

当時の出来事や流行は、その時代を知っている人と知らない人で、感じ方が異なるかもしれません。

しかし時代によって、それぞれの良さや情勢の違いなど様々な色があります。

そんな世代ごとのトレンドを知ることで、少しでも世代間の理解につながることを、おとなトレンドは願っています。

時間旅(以下、当サイト)内の「大人の記憶度」また、「若者の認知度」とは、おとなトレンドが独自に調査を行った結果を定量化したものであります。

数値は、「割合、印象度、鮮明度」などを複合的に判断し評価しております。

星5つの10段階評価で表しており、の順に割合が大きくなります。

(例:=およそ20%,=およそ70%)

また、ここでの大人と若者、記憶度と認知度については以下の通りとなります。

大人:記載されている記事の年にすでに6歳以上になっている男女
若者:18歳以上30歳未満の男女(2022年時点)

記憶度:出来事や物などについて当時の記憶を有している、または概要の説明ができる(回答者による申告)
認知度:出来事や物などについて概要の説明ができる(回答者による申告)

「大人の記憶度」「若者の認知度」は、再調査などにより、変更される場合がございますのでご注意ください。

 


  • 当サイトに掲載されている情報を利用することで発生した紛争や損害に対し、おとなトレンドは責任を負わないものとします。
  • 当サイト等のコンテンツおよびご利用者様が当サイトを通じて得る情報等について、その正確性、完全性、有用性、最新性、適切性、確実性、動作性等、その内容について何ら法的保証をするものではございません。
  • 当サイトに掲載されている情報の変更および当サイトの運用の中断・中止によって生じるいかなる損害についても、おとなトレンドは責任を負いかねます。

 

1988年(昭和63年)

 

音楽♪

邦楽ランキング
1位パラダイス銀河🎤光GENJI売上:87.4万枚
2位ガラスの十代🎤光GENJI売上:67.4万枚
3位Diamondハリケーン🎤光GENJI売上:67.2万枚
4位DAYBREAK🎤男闘呼組売上:62.3万枚
5位乾杯🎤長渕剛売上:52.2万枚

 

 

洋楽ヒット曲
Turn It Into Love
(愛がとまらない)
🎤カイリー・ミノーグ
Smooth Criminal
(スムーズ・クリミナル)
🎤マイケル・ジャクソン
Show Me
(ショウ・ミー)
🎤カバー・ガールズ
Don’t Worry, Be Happy
(ドント・ウォーリー、ビー・ハッピー)
🎤ボビー・マクファーリン
Together Forever
(トゥゲザー・フォーエヴァー)
🎤リック・アストリー

 

出来事

 

東京ドームが完成

大人の記憶度 

若者の認知度 

詳細を見る
昭和63年3月17日に、日本初の全天候型ドーム球場「東京ドーム」が完成した。

プロ野球・セントラル・リーグの「読売ジャイアンツ」が専用球場(本拠地)としている。

野球のほかも格闘技やコンサート、商品の展示会などが行われる。

 

ソウル・オリンピック開催

大人の記憶度 

若者の認知度 

詳細を見る
1988年の9月17日から10月2日までの16日間にわたって、韓国の首都ソウルで開催されたオリンピック競技大会。

1964年東京オリンピックに続き、アジアにおける2度目の夏季オリンピックである。

 

新商品・ヒット商品

 

ドラゴンクエストIII

大人の記憶度 

若者の認知度 

(※ドラゴンクエストⅢの記憶度・認知度)

詳細を見る
エニックス(現:スクウェア・エニックス)より発売された「ドラゴンクエストシリーズ」の第3弾。昭和63年の2月10日に発売が開始された。

シリーズで最も売れたタイトルであり、ファミコンブームの当時は、社会現象にもなった。

 

けろけろけろっぴ

大人の記憶度 

若者の認知度 

詳細を見る
サンリオでデザインされたカエルのキャラクター。

グッズの販売が昭和63年から開始され、サンリオでは「ハローキティ」、「みんなのたあ坊」に次いで第3位の人気・売り上げのキャラクターに成長した。

 

フラワーロック

大人の記憶度 

若者の認知度 

詳細を見る
タカラ(現:タカラトミー)が1988年11月に発売した、1輪のヒマワリやハイビスカスの花が、サングラスをかけて楽器を持ったデザインのおもちゃ。

周りの音に反応して、本体が踊るように動く。

日本国外では「ロックンフラワーズ」として販売され、売上台数は全世界で850万個以上

 

ぬーぼー

大人の記憶度 

若者の認知度 


詳細を見る
森永製菓が製造・販売していた、最中生地でチョコレートを挟んだお菓子。1988年から発売が開始され、1996年に終売した。

キャラクターの広告活動にも力を入れ、絵本やゲームなどにも展開した。

 

流行・流行語

 

お局さま

大人の記憶度 

若者の認知度 

詳細を見る
社内をしきっている、口うるさい、またはいじわるな古参のOLのことを言う。

一般的に嫌われている人が言われる言葉で、ネガティブな意味である。

 

5時から男

大人の記憶度 

若者の認知度 

詳細を見る
終業時間が来ると元気になるサラリーマンのことを言う。

栄養剤「グロンサン」のCMから生まれた言葉。

CMの内容は、疲れ切ってダラダラとしていた男が、5時の終業時間が来ると、グロンサンを飲んで元気になり遊びまわるといったもので、そういった男性のことを揶揄する形で流行した。

 

しょうゆ顔・ソース顔

大人の記憶度 

若者の認知度 

詳細を見る
若い女性の間で、男性の顔を分類することが流行した。

その中でも、しょうゆ顔とソース顔が当時流行し、切れ長の一重まぶたの和風の顔立ちが「しょうゆ顔」彫りが深いモデル顔が「ソース顔」と呼ばれた。

 

カイワレ族

大人の記憶度 

若者の認知度 

詳細を見る
カイワレ族は、管理社会の中でしか生きられない中学生や高校生のことを指す言葉。

完全に管理されている状態で育つカイワレ野菜は、「中学生、高校生の姿そのものだ」と言われ、社会に大きな反響を与えた。

 

映画

邦画ランキング
1位敦煌
2位優駿 ORACION
3位いこかもどろか
4位あぶない刑事
5位ドラえもん のび太のパラレル西遊記

 

洋画ランキング
1位ラストエンペラー
2位ランボー3 怒りのアフガン
3位危険な情事
4位ウィロー
5位ニューヨーク東8番街の奇跡

 

ニュース

 

なだしお事件

大人の記憶度 

若者の認知度 

詳細を見る
1988年7月23日に、海上自衛隊潜水艦と遊漁船が衝突し、遊漁船が沈没した海難事故。

この事故では、乗客39人・乗員9人のうち、30名が死亡し、17名が重軽傷を負った。

事故後、なだしおの救助活動で「3名しか救助できなかった」ことや、「潜水艦乗員は甲板に立ったまま見殺しにした」などの証言が相次いで報じられたことで、世間の批判が集中し、大きな注目を集めた。

この事故がきっかけとなり、後に遊漁船業の適正化に関する法律が制定された。

 

リクルート事件

大人の記憶度 

若者の認知度 

詳細を見る
リクルート事件とは、1988年の6月18日に発覚した、贈収賄事件。 (贈収賄とは、賄賂を受け取る「収賄」と、贈ることを意味する「贈賄」を合わせた言葉)

リクルートの関連会社である、不動産会社「リクルートコスモス」の未公開株が賄賂として譲渡され、贈賄側のリクルート関係者と、収賄側の政治家や官僚らが逮捕された。

当時の政界・官界・マスコミを揺るがす大不祥事であり、第二次世界大戦後の日本においての最大の企業犯罪と言われている。

 

イラン・イラク戦争停戦

大人の記憶度 

若者の認知度 

詳細を見る
イラン・イラク戦争は、1980年9月22日からイラン・イスラム共和国(イラン)とイラク共和国(イラク)の間で行われていた戦争。

1988年8月20日にイランが、国際連合安全保障理事会の決議を受け入れる形で停戦となった。

日本では、両国の名前をもじって「イライラ戦争」と呼ばれていた。

 

ベストセラー本

本のランキング
1位こんなにヤセていいのかしら
2位ノルウェイの森(上・下)
3位ゲームの達人(上・下)
4位私の人間学(上・下)
5位裕さん、抱きしめたい

 

その他の流行・出来事

 

世界最長(当時)の青函トンネルが開通

大人の記憶度 

若者の認知度 

詳細を見る
青森県と北海道をつなぐ鉄道トンネルで、開通した昭和63年当時は、世界一の長さを持つ交通機関用トンネルであった。

トンネル本体の建設費は計画段階で5384億円であったが、実際には7455億円を要したという。

また、工事での犠牲者は34名も出ている。

 

「それいけ!アンパンマン」放送開始

大人の記憶度 

若者の認知度 

(※それいけ!アンパンマンのテレビアニメの記憶度・認知度)

詳細を見る
「それいけ!アンパンマン」は、やなせたかしの絵本「アンパンマン」を原作としたテレビアニメ。

昭和63年の10月3日に日本テレビで放送が開始された。

現在も放送される日本のテレビアニメの中では「サザエさん」、「ルパン三世」(年に1回ペース)、「ドラえもん」に次いで4番目の歴史の長さを誇る。