1972年(昭和47年)の流行・思い出 【時間旅】

 

 

 

時間旅について
時間旅の概要」「時間旅の特徴」「情報について」
時間旅はどんなサイト?
時間旅は、おとなトレンドが運営する昔の流行や出来事がまとまった懐古サイトです。
年代ごとで「音楽」「映画」「ベストセラー本」「出来事」「ヒット商品」「流行語」「ニュース」のジャンルをそれぞれ厳選し、詳細の解説付きでお伝えしています。

 

どんな時間が過ごせる?
大人は昔のよき時代を思い出し、懐かしさに浸ることができます。また、過去を思い返すことで脳の活性化にも大きい効果があります。
世代ではない人や若年層の人も、昔の日本社会を知ることが出来て、きっと新しい発見や感動に出会えます。

 

 

 

「時間旅」の特徴

① 年代ごとの流行や出来事などが厳選されているから、手軽に楽しく昔を思い出せる!

紹介ジャンル
音楽(邦楽・洋楽)
映画(邦画・洋画)
ベストセラー本
出来事
ヒット商品
流行語
ニュース

 

② 「詳細」をみることで、うろ覚えの記憶も鮮明になり、知らなかったことも簡単に分かる!

詳細のチェック方法
詳細を見ることで、概要の解説や画像などによってイメージがしやすくなります。


 

③ 大人のみんながどのくらい覚えているか、そして現代の若者の認知度も分かる!

記憶度・認知度の表示

 

④ 日本初の快挙や、時代を象徴する人・出来事を中心に厳選しているから、時代のトレンドがまるわかり!

 

 


「時間旅」運営者の想い
 

当時の出来事や流行は、その時代を知っている人と知らない人で、感じ方が異なるかもしれません。

しかし時代によって、それぞれの良さや情勢の違いなど様々な色があります。

そんな世代ごとのトレンドを知ることで、少しでも世代間の理解につながることを、おとなトレンドは願っています。

時間旅(以下、当サイト)内の「大人の記憶度」また、「若者の認知度」とは、おとなトレンドが独自に調査を行った結果を定量化したものであります。

数値は、「割合、印象度、鮮明度」などを複合的に判断し評価しております。

星5つの10段階評価で表しており、の順に割合が大きくなります。

(例:=およそ20%,=およそ70%)

また、ここでの大人と若者、記憶度と認知度については以下の通りとなります。

大人:記載されている記事の年にすでに6歳以上になっている男女
若者:18歳以上30歳未満の男女(2022年時点)

記憶度:出来事や物などについて当時の記憶を有している、または概要の説明ができる(回答者による申告)
認知度:出来事や物などについて概要の説明ができる(回答者による申告)

「大人の記憶度」「若者の認知度」は、再調査などにより、変更される場合がございますのでご注意ください。

 


  • 当サイトに掲載されている情報を利用することで発生した紛争や損害に対し、おとなトレンドは責任を負わないものとします。
  • 当サイト等のコンテンツおよびご利用者様が当サイトを通じて得る情報等について、その正確性、完全性、有用性、最新性、適切性、確実性、動作性等、その内容について何ら法的保証をするものではございません。
  • 当サイトに掲載されている情報の変更および当サイトの運用の中断・中止によって生じるいかなる損害についても、おとなトレンドは責任を負いかねます。

 

 

1972年(昭和47年)

 

音楽♪

邦楽ランキング
1位女のみち🎤宮史郎とぴんからトリオ売上:138.3万枚
2位瀬戸の花嫁🎤小柳ルミ子売上:69.5万枚
3位さよならをするために🎤ビリーバンバン売上:66.7万枚
4位旅の宿🎤よしだたくろう売上:66.6万枚
5位悪魔がにくい🎤平田隆夫とセルスターズ売上:65.1万枚

 

 

洋楽ヒット曲
Smoke On The Water
(スモーク・オン・ザ・ウォーター)
🎤ディープ・パープル
Highway Star
(ハイウェイ・スター)
🎤ディープ・パープル
Happy Xmas
(ハッピー・クリスマス)
🎤ジョン・レノン&オノ・ヨーコ
Starman
(スターマン)
🎤デヴィッド・ボウイ
Hurting Each Other
(ハーティング・イーチ・アザー)
🎤カーペンターズ

 

出来事

 

2頭のパンダが上野動物園に来日

大人の記憶度 

若者の認知度 

詳細を見る
日本と中国の間の国交が結ばれ、その象徴として、2頭のジャイアントパンダの「カンカン」「ランラン」が中国から日本に贈られた。

当時はパンダを一目見ようと、上野動物園に長蛇の列ができ、2時間待っても30秒しか見られないほどであった。

 

札幌オリンピック開催

大人の記憶度 

若者の認知度 

詳細を見る
2月3日(木)~2月13日(日)の11日間で開催され、『スキー、スケート、アイスホッケー、バイアスロン、ボブスレー、リュージュ』の6競技35種目が行われた。

笠谷幸生(スキージャンプ70m級)が日本人で唯一の金メダルを獲得し、アジア初の冬季オリンピック金メダリストとなった。

 

沖縄返還

大人の記憶度 

若者の認知度 

詳細を見る
沖縄は1952年に結ばれた対日講和条約によって、アメリカ合衆国の統治下に置かれていたが、5月15日に施政権返還というかたちで27年ぶりに日本に返還された。

これにより、日本に沖縄県が発足した。

 

新商品・ヒット商品

 

デジタル電子体温計が発売

大人の記憶度 

若者の認知度 

詳細を見る
医科向けではあるが、デジタル電子体温計の一号機が発売された。

当時の水銀体温計に比べて、デジタルの体温計は測り終わるまでの時間が短く、「予測式」と呼ばれる。

 

オールレーズン

大人の記憶度 

若者の認知度 

詳細を見る
生地と干しぶどうを幾重にも重ね焼き上げた、東ハトが製造販売するロングセラーのお菓子。

ガリバルディ」と呼ばれるイギリスのお菓子を参考にしているとされる。

 

流行・流行語

 

「あっしには関わりのねえことで」

大人の記憶度 

若者の認知度 

詳細を見る
股旅物時代小説を原作とした劇「木枯し紋次郎」の中で言われる、決め台詞の「あっしには関わりのないことでござんす」が原型とされる。

フジテレビ系列で1972年から放映されたテレビドラマ版では「あっしには関わりねえことでござんす」と口にするため、「あっしには関わりのねえことで」が流行語になった。

 

「はずかしながら」

大人の記憶度 

若者の認知度 

詳細を見る
太平洋戦争の終結を知らされず一人で戦争を続けていた、横井庄一が日本に帰国し、記者会見で「恥ずかしながら生きながらえておりました」と言った。

戦争を忘れていた日本人の心にしみ込んだその「恥ずかしながら」という言葉は、1972年の流行語になった。

 

「お客様は神様です」

大人の記憶度 

若者の認知度 

詳細を見る
1960年代に三波春夫が舞台上でこの言葉を言い、1972年に漫才トリオのレッツゴー三匹がモノマネをしたことで流行した。

 

映画

邦画ランキング
1位男はつらいよ 寅次郎夢枕
2位昭和残侠伝 破れ傘
3位新綱走番外地 嵐呼ぶダンプ仁義
4位関東緋桜一家
5位地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン

 

 

洋画ランキング
1位ゴットファーザー
2位007/ダイヤモンドは永遠に
3位屋根の上のバイオリン弾き
4位風と共に去りぬ
5位レッド・サン

 

ニュース

 

あさま山荘事件

大人の記憶度 

若者の認知度 

詳細を見る
日本の新左翼組織連合赤軍のメンバー5人が、管理人の妻を人質に取り、浅間山荘に立てこもった事件。

山荘を包囲した警視庁機動隊及び長野県警察機動隊が人質救出作戦を行うが難航し、死者3名、重軽傷者27名を出した。立てこもりから10日目の2月28日に部隊が強行突入し、人質を救出、犯人5名は全員逮捕された。

衝撃的な経過が生中継され、民放とNHKを合わせて視聴率89.7%の大注目を集めた。

 

桜島が噴火

大人の記憶度 

若者の認知度 

詳細を見る
鹿児島県の桜島で、爆発噴火と呼ばれる非常に激しい噴火が起こり、大量の降灰、巨大噴石、山火事などの被害があった。

1972年より噴火活動が激化し、近年でも火山灰を噴出し続けている。

 

ミュンヘンオリンピック事件

大人の記憶度 

若者の認知度 

詳細を見る
西ドイツのミュンヘンでパレスチナ武装組織「黒い九月」により行われたテロ事件。

別名で「黒い九月事件」とも呼ばれる。

このテロ事件は、パレスチナのテロリスト組織「黒い九月」のメンバー8名が敷地のフェンスを乗り越えて侵入したことで起こる。

テロはオリンピック開催中に発生し、イスラエルのアスリートと関係者ら11名が殺害された。

 

ベストセラー本

1位恍惚の人
2位天の音楽
3位人間革命(7)
4位日本列島改造論
5位HOW  TO  SEX

 

その他の流行・出来事

 

刑事ドラマ「太陽にほえろ!」が放送開始

大人の記憶度 

若者の認知度 

(※「太陽にほえろ!」がどんなドラマかの記憶度・認知度)

詳細を見る
主人公はボスと呼ばれる「藤堂俊介(演:石原裕次郎)」。

放送が開始した1972年から、およそ15年近くに亘って放送が続けられた長寿番組で、日本の刑事ドラマの代表格である。

「走る」刑事ドラマ(犯人が走って逃げることが多く、刑事も追走することが多いため)としても有名。